忍者ブログ
岩手県雫石町南畑にあるコテージむらの様子をおつたえします。
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コテージむらは、せみの大合唱です。昨年某所の『あわ』です。

アブラゼミ、ツクツクボウシ、ヒグラシ・・・・・。

涼しくて、静かな早朝が聞きどきです。

13日、10日ぶりに雨がふりました。待っていました。

そばも勢いがよくなり、本葉がでてきました。

エノコログサが原型で、穂が虎のしっぽに似ていて、「虎の尾」という品種もある「あわ」も開花が始まります。

「あわ」の開花は朝早くから(9時頃)には始まり、夜中にも開花盛期があります。

興味のある方は、夜見てみてください。

お盆がすぎ、だいぶ涼しくなってきたので、いよいよ体験農園は秋野菜の種まきになります。


( Shin )
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]