忍者ブログ
岩手県雫石町南畑にあるコテージむらの様子をおつたえします。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばら~く更新できずにおりました・・・ce6543fa.jpg
皆様お久しぶりです。
とっくに忘れ去られていないことを祈りつつ、近況をご報告させていただきます。
その1:お祭り(10月11日)
『コテージむら祭り08』が開催されました。
すさまじい強風の中たくさんの方が来場され、農園の収穫祭、土面・土器の野焼き、お箸作りなど盛りだくさんの趣向をお楽しみいただきました。
来年もやりますのでよろしく!!
b120ecb2.jpg
70a1212c.jpg







その2:そば刈り取り(10月16日)
蒔く時期が大幅に遅れ、その出来をとても心配しておりましたが、何とか刈り取りにこぎつけました

丈は短く十分な出来ではありませんでしたが、蒔いた以上には収穫できたみたいです(満足しているわけではないです!)。
da9658cc.jpg25d484e1.jpg







その3:そば脱穀(11月8日)、そば選別(11月15日)
刈り取ったそばの脱穀と選別の様子です。
これまではほぼ手作業(!)でしたが、今回の選別には唐箕(とうみ)をコテージむらに住むFさんから借りて行いました。
唐箕とは、風を人力で起こして雑穀を飛ばしながら選別する、とても環境にやさしい農機具です。
とっても便利で、これがなければ大変な作業になるところでした・・・。
Fさん、ありがとうございました!
c148f030.jpga2632041.jpg







・・・と、駆け足になってしまいましたが、久しぶりにコテージむらの空気を感じていただけたでしょうか!
これから本格的な冬になります
つめたぁ~い空気のなか、次回は12月6日と13日に予定している「そば打ち」など、加工実習の様子をコテージむらの近況とあわせてご報告したいと思います。
おたのしみに!
(Br)



PR
昨年に引き続き、コテージむら祭りを開催することになりました!(詳細はこちらで⇒コテージむらHP

南畑地域協議会が主催するこのお祭りは、南畑地域をより多くの方々に知っていただきたいという気持ちから開催されているものですimage

当日は、女助山(めすけやま)温泉の無料開放(露天風呂もあります!)や、手作りおはし・土器作り体験教室などもご用意しています。屋台もありますよ!

もちろん宅地付き農地の分譲のご案内もいたしますので、この機会にぜひ南畑コテージむらをご覧になってみてくださいimage
みなさんのお越しをお待ちしております。


( minami )


9月は実りの秋。そばの花です。
先日の連休から稲刈りが始まりました。
天候に恵まれ、おいしい「いわて純情米」がもうすぐ食卓に登場します。

農業公社では、9/6「いわての農業職場見学会」、9/7「新農業人フェアinいわて(アイーナ)」、9/13「いわてに住んで農しようセミナーⅣ(銀座)」、9/14「新・農業人フェア(浅草)」など、「岩手で農業」を希望する人、農業を始めたい人のためのイベントを続けています。

コテージ村体験農園の“ひえ”(半もち性の‘もじゃっぺ’)も収穫間近になり、穂が垂れ、スズメの攻撃を受けています!
9月半ばを過ぎたのに高温が続いていますが、寒暖の差が大きくなって、トマト・茄子もうまみが増し、あわ・きび・ひえ等の雑穀の収穫ももうすぐです。まつたけです!

実りの秋といえば、話題にのぼるのがきのこです。
自然たっぷりで、美しい自然林の多い岩手は天然きのこの宝庫。
ただし、出だしが好調だった「まつたけ」は最近の高温で小休止のようです。
今年はまだ見ていませんので、写真は昨年環境整備をした際に発見した「まつたけ」です。

( Shin )
みなさんこんにちは。移動研修先のぶどう園です。

9月3日~5日まで、山形で開催された東北農村青年会議に出席してきました。

東北6県から農業青年たちが集まり、日々行っている研究や農業に対する熱い思いを発表しました。

農業に取り組んでいる若者たちは、とても表情が明るくのびのびしていました(夜の歓迎会も大盛り上がり)。
『蔵王ウッディファーム』という果樹園です。
また、開催地山形の農業青年クラブの方々はスタッフとしても活躍されていましたが、本当にみなさん親切で爽やかで、農業という職業のすばらしさを再確認しました。

岩手の若い人たちにも、農業という職業をもっとよく知っていただきたいなと思いました。

というわけで、9月6日には『いわての農業職場見学会』、9月7日には『新農業人フェアinいわて』が開催され、9月12日には『いわてに住んで農しようセミナー(東京)』など、今後も就農イベントがたくさんあります。

ぜひお気軽にご来場くださいませ。

( minami )
盛岡はめっきり涼しくなり、最近は長袖を着るようになりました。こんなにおおきくなりました。
いつも旧盆明けには涼しくなるのですが今年はちょっと極端です。
気候の変動が極端になってきたように感じます。
気象の激しい変動があると「地球の温暖化が原因」とよく言われますが、即効性のある解決策はないようですね(遅効性の解決策はあるんだかないんだかよくわかりませんが)。

そんな中でも農家は、季節の移り変わりをいち早く感じ取り、工夫を凝らしながら、一生懸命農業を営んでいるのです。

そんな農業はとてもやりがいのある誇りある仕事です。
そんな農業に魅力を感じるあなたはすでにもう『志』は農家です。
そんな農業を始めたい方はどんなことでもお気軽に公社へご相談ください。

写真は23日のそばの様子です。
おかげさまで(今のところ)順調です。

( Br )
そばの茎は赤いです。順調に育ってます。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]