コテージむらつれづれ日記
岩手県雫石町南畑にあるコテージむらの様子をおつたえします。
[
58
] [
57
] [
56
] [
55
] [54] [
53
] [
52
] [
51
] [
50
] [
49
]
[PR]
2025/07/02 (Wed)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
|
第10回いわて銀河ファームおもしろ農業体験塾実践コース
2012/10/31 (Wed)
9月15日(土)天気:曇り、気温:最高29℃、最低20℃
まだまだ暑い日が続いてます。
ハウスのミニトマトは、収穫した枝やその周りの葉を取り除き、誘引ひもで這わせるように調整します。
カボチャや、ミニトマト、ピーマンが収穫され、これからはインゲンやキャベツも収穫できそうです。
ミニトマトの整枝と誘引 一畝の収穫
カボチャ
PR
|
未選択
Comment(0)
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
<<
第11回いわて銀河ファームおもしろ農業体験塾実践コース
HOME
第9回いわて銀河ファームおもしろ農業体験塾実践コース
>>
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
コテージむらホームページ
いわてアグリランド
最新コメント
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Template by
Crow's nest
忍者ブログ
[PR]